カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 最新のコメント
ファン
|
5月26日、宇和島市立歴史資料館で開催された「明治喫茶 KABASAKI」には昨年より沢山のお客様に御来館頂きました。 本当にありがとうございました。 心より御礼申し上げます。 今年は中学生ボランティアの方のお手伝いがありました。よく気が利いて、自分から考えて動いてくれて、本当に助かりました。 そして、小学生から高校生まで若いお客様も沢山来てくれました。 これからの宇和島を支えてくれるであろう存在を頼もしく感じました。 これからもずっと宇和島を愛し、大切に思ってくれたら嬉しいなと思います。 さて、昨年に引き続き、明治17年建築の国登録有形文化財という歴史ある建物でカフェを担当させて頂いた事は、大変貴重な経験で、感動の連続でした。 至らない点も沢山あったかと思いますが、どうか御許し下さい。 宇和島市立歴史資料館を私達市民はこれからも更に親しんで、大切に守っていきたいと心から思います。 ![]() ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-31 16:59
お知らせです。 今日(23日)、明日(24日)、明後日(25日)は、26日(日)の明治喫茶KABASAKI の準備の為、お休みいたします。 厨房の道具や食器類、テーブルや椅子など、ちょっとしたお引っ越しの感じです。 お休みですが、お店の中で作業していますので、御用の方はお電話いただいたり、お声を掛けて下さい。 御迷惑をお掛けして申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。 では、26日、宇和島市歴史資料館でお待ちしております。 ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-23 08:18
お花屋さんに行くと白いお花を選ぶことが多いのですが、 今日は可愛いピンクの芍薬があったので、白いスカビオサと、白いスプレー薔薇と一緒に買って帰りました。 休日の今日はお家に飾りたかったのですが、お花屋さんの帰りにお店に寄ったので、このままお店の方に飾ることにしました。 お花を飾ると、どうしてこんなに幸せな気持ちになるんでしょう! 今日はその幸せな気持ちだけを持ってお家に帰りました。 ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-21 20:54
▲
by nae-leaf
| 2019-05-17 13:28
この春オープンした宇和島市学習交流センター「パフィオうわじま」のホールの緞帳は 宇和島市在住、日本を代表する現代美術家のひとり、大竹伸朗さんの作品です。 宇和島市の名所「赤松遊園地の覗き岩」を描いたこの作品を見学会で見た時、その美しさに感動しました。 ホールでイベントのない時は、受付に申し込みをすると誰でも見学出来るそうです。 パフィオうわじまはJR宇和島駅の直ぐ隣りです。宇和島にお越しの際は、素晴らしい作品を是非御覧になって下さい。 ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-15 15:48
5月になると、爽やかな風とともに 宇和島の市街地までみかんの花の香りが漂ってきます。 幼い頃、父から「この季節のこのいい香りはみかんの花の香りなんよ」と教わってから、私はこの香りが、そして5月という季節が大好きになりました。 もしかしたら、私の今の仕事(アロマテラピー)の原点はここにあるのかもしれません。 みかんの花の香り、故郷の香りです。 ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-14 09:34
明治喫茶KABASAKI 今年も5月26日(日) 10:00~15:00 宇和島市立歴史資料館で開催されます。 昨年は本当に沢山の皆様に御来場頂きありがとうございました。 また今年もAromahouse Leaf のテーブルや椅子、食器等も全て資料館に移動させて、レトロな雰囲気を楽しんで頂きたいと思います。 久し振りのAromahouse Leafのケーキやコーヒー、ハーブティー等も楽しみにしていて下さい。 沢山の御来場を心よりお待ちしております。 ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-10 15:51
▲
by nae-leaf
| 2019-05-07 15:16
▲
by nae-leaf
| 2019-05-06 15:46
徳島県の吉野川SAまで息子達を見送った後、少し足をのばして話題の高知のTSUTAYAへ。 中にはたくさんのお店のブースがあり、食事も、お茶も、お買い物も出来て、テラス席ではミニライブも行われていて、ここだけで十分楽しめる場所でした。 もちろん書籍も充実していて、ついつい長居してしまいました。 偶然、高知の懐かしい人達にお会出来た事も本当に嬉しかったです。 さあ、今日は連休最終日、お掃除をして、生活をいつものリズムに戻したいと思います。 ![]() ▲
by nae-leaf
| 2019-05-06 09:32
|
link
ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||